2015年10月07日
HSGI レッグリグ
先週動画がアップロードされたので記事化しました。
現在HSGIでは、4種類リグがあり
1.Padded Leg Panel(旧Costa Padded Leg Panel):ポーチ無しMOLLE6コマ

2.HSGI Leg Rig V1(旧COSTA LEG RIG):Double Decker TACO×2、ピストルTACO×1

3.HSGI Rifle Leg Rig:ライフルTACO×3

4.HSGI Double Decker Leg Rig:Double Decker×3

があります。
一見V1とRifle /Double Deckerはポーチの違いだけに見えますが
ベルトとつなぐストラップの長さが違い、後発のRifle /Double Deckerの方は長くなっています。
そのため、調節できる長さが長くなっているため、DUTYベルトの利用や下側にマウントしたい場合は
Rifle /Double Deckerをおすすめいたします。
なおコスタ名は大人の事情で変わりました。初期についていた詩集もなくなっておりますのでご注意ください。
他店より4-5K安くて不安なのか、実物ですか問い合わせがまれに来ますが(笑)
弊社HSGIの正規代理店で密にHSGIとお付き合いしておりますので安心してお買い求めください。
在庫がなくても平均3週間程度でお取り寄せいたしております。
お買い求めはこちら
http://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/1cd257ea5aa.html
また合わせて買いたいHSGIのCOBRAリガーベルト
しっかりした作りで大変好評です。

通常のリガーと

Dリング一体型のモデルがあります
他にも幅違いやリガー用のオプションも充実しています。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/a5d0a5c3a5.html
Posted by AAG_Cat Hand at 21:56│Comments(0)
│HSGI
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。