2011年01月16日
YATESファストロープグローブ(マルチカム)


PJ装備でおなじみのYATESから、グローブでは珍しいマルチカムが登場
しかし、FAST ROPE GLOVEのため、サバゲではほぼ使用不可
カラビナにぶら下げておくコスプレ商品かな?と思いきや
黒バージョンは全国の自衛隊員が買っていく意外な需要あったりします。
YATES製の特徴は、マルチカムという色も特徴ですが
ファストロープグローブでは珍しく人差し指がフリーであることが最大の特徴
そのため、繊細なロープ捌きとある程度の動作をグローブしたまま行えるようになっています。
黒
http://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/yates-925.html
マルチカム
http://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/yates-925mc.html
2011年01月03日
AAG-CAA「RONI PX4組み込み終了」

画像に書いてある通り上からRONI G1(グロック用)RONI PX4(ベレッタPX4)、RONI SI1(SIG P226R)
PX4がてこずりましたが無事どれも動作するようになりました。
組み込み難易度は
G1 難易度低、電動ならスライド前方削るだけ
SI1 難易度低、ポン付け可(無加工取付)
PX4 難易度高、大幅に削る必要あり(盛は必要なし)
PX4を組み込む際どこら辺を削る必要があるかは、前の記事を参考にしてください
http://aagear.militaryblog.jp/e184590.html
上の記事にさらに追記すると
こんな感じでリアサイトの隙間にプラ板刺さないとブローバックの衝撃でずれるので
接着するか上記のような加工が必要
PX4頑張って組み込むとこんな感じになります。
マガジンホルダーもリップがギリギリですが大丈夫です。
1個残っているのでよろしければどうぞ
http://aagear.militaryblog.jp/e186077.html