2010年04月12日
AAG-DBT「DBT製品大量入荷!」

日本では知名度がいまいちな、Diamondback Tacticalですが、製品のFAPCはとても有名なプレートキャリアーとなっています。そのDBT製品、大量に入荷いたしました。
日本ではFAPC以外あまり聞きませんが、空軍に装備を供給しており日本の米軍基地などで見かけることが出来るようです。もちろん空軍以外にも供給しています。
DBT製品は、全てアメリカ製で二重に生地が縫われており他社に比べ耐久性が高い仕上がりになっています。またほとんどのマガジンポーチは、内側には滑り止めがあり一見してオープン使用が不可の製品も保持力が高いためオープンでの使用が出来ます。
一見してどこかで見たデザインの製品が多いですが、他社デザインを改良するのが得意のため、マグポーチの内側に滑り止めや磁石をつけたり、MOLLEやポケットが増加してたり、クッションが分厚くなっていたり、とオリジナルより使いやすくなっているのが特徴です。
登録作業にお時間が掛かるため数日掛かると思いますが入荷商品をご案内します。


定番のFast Attack Plate Carrier (F.A.P.C)
MOLLE7コマが使い難いとの話ですがマグポーチは、MOLLEが偶数なので4コマと2コマのポーチをつけると1列余裕が出来てとても使いやすくなります。
別売りのカマーバンドでサイドを拡張可能です。


DBT最新型プレートキャリアー Advanced Warrior Fast Attack Carrier
FAPC2から発展したモデル、一見してFAPC2ですがソフトアーマーとプレートに対応した。
一番違うのは裏側でクッション製と通気性の高い素材に変更され快適性が段違いになっています。初めて見るとFAPC2と見間違えますが写真からも分かりますが厚さが全然違います。
別売りのカマーバンドでサイドを拡張可能です。


3-Day Assault Pack
上下に開閉口のあるバックパック、ハイドレーション対応。
別売りのパネルとアサルターベルトにより拡張可能です。
アサルターベルトである必要はないのでお手持ちの適当なベルトでも良いでしょう。

Hydration Patrol Pack
MOLLEに取り付けるハイドレーションキャリアー
単体では、利用できないのでプレートキャリアー又は、専用ベースに取り付ける必要があります。
EAGLEのModular Assault Pack(MAP) にそっくりですが、MOLLEが追加されているのが分かると思います。
お買い求めはこちら
http://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/index.html
Posted by AAG_Cat Hand at 20:22│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。