< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE

元特殊部隊のYoutubeチャンネル!

楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!

2011年06月26日

特殊部隊が愛用するスリングが入荷&入荷情報まとめて

今回は主にスリングの話題とさぼっていた更新の一部を統合してお送りいたします

特殊部隊が愛用するスリングが入荷&入荷情報まとめて特殊部隊が愛用するスリングが入荷&入荷情報まとめて

特殊部隊員が愛用しているのがBlue Force Gearのスリング
もちろん人気のPJとかも右の写真のように使っています。
中でもVCAS(Vickers Combat Applications)と呼ばれるシリーズが一般的に有名で
BFG使用者は大抵VACSです。
このVCASは2点でありながら瞬時に長さを変えられるため2点の弱点を克服したシリーズです
このようなBFG製品が複数入荷しています。

特殊部隊が愛用するスリングが入荷&入荷情報まとめて
一般的なVCAS

特殊部隊が愛用するスリングが入荷&入荷情報まとめて
QDスリングスイベル対応のVCAS

特殊部隊が愛用するスリングが入荷&入荷情報まとめて

QDスリングスイベル用バンジースリング(1点スリング)

特殊部隊が愛用するスリングが入荷&入荷情報まとめて
全部いりスリング
1,2,3点スリングとアダプターが複数個でほぼすべての銃に対応
アダプターが多いので銃にたくさんつけておけばスリング1本で複数の銃に対応します。

特殊部隊が愛用するスリングが入荷&入荷情報まとめて
M4用スリングセット

詳しくはこちらで・・・
http://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/blueforceg.html


特殊部隊が愛用するスリングが入荷&入荷情報まとめて特殊部隊が愛用するスリングが入荷&入荷情報まとめて
MAGPULのRSA(実物)とMS2スリングが入荷
MS2スリングは、マグプルDVDでおなじみのスリング
RSAはレイル用のスリングアダプターで、MS2スリングと使用すると
1点2点を素早く切り替えることができます。
実物は、PTSと違い頑丈で特にMS2の金具が頑丈のためお勧め、そしてPTSと違い本体にdynamicsと書いてあります。

MAGPUL製品はこちらから
http://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/magpul28bc.html

特殊部隊が愛用するスリングが入荷&入荷情報まとめて特殊部隊が愛用するスリングが入荷&入荷情報まとめて

DiamondBack Tacticalの新型ベスト、TRICON  Lightweight BattleRig/Plate Carrier
前面のみプレート挿入可能で、裏側はDRIDEX使用で涼しくできています。
ポーチは固定ですがLV6とかと同じく定番配置で特に困らない配置
軽量かつ涼しいのでこれからの季節にお勧めの一品です。


http://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/tcd-9007.html


更新めんどくさいので
今回はこれくらいにしておこう(笑)




同じカテゴリー(その他)の記事画像
グロック専用TLRリモートスイッチ
OPS-CORE FAST Base Jump全色コンプリート&大事なお知らせ
2013年ミリタリーカレンダー なぜか女性のみしかいない
完全フィットするM9A1ホルスターはいかが?
マルチカムユーザー必見!ダマスカスニーパッド
サファリ,CQC,5.11新型実物ホルスター入荷!
同じカテゴリー(その他)の記事
 グロック専用TLRリモートスイッチ (2013-03-11 15:16)
 OPS-CORE FAST Base Jump全色コンプリート&大事なお知らせ (2013-02-06 21:37)
 2013年ミリタリーカレンダー なぜか女性のみしかいない (2012-12-23 12:30)
 完全フィットするM9A1ホルスターはいかが? (2012-12-16 13:39)
 マルチカムユーザー必見!ダマスカスニーパッド (2011-04-06 00:32)
 サファリ,CQC,5.11新型実物ホルスター入荷! (2010-09-10 21:27)
Posted by AAG_Cat Hand at 22:14│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。