2012年05月26日
Agilite Gearの取り扱いを開始しました。
Agilite Gearは、イスラエルデザイン、アメリカ生産という変わった手法で
近年海外生産による品質が落ちるアメリカのメーカもある中、新規メーカーながら高い品質を実現しています。
エルゴノミック(人間工学)デザインを前面に押し出しており、高い機能性を有した装備品を実現しています。
一見古そうなTactical Hi-VESTですが細部を見てみるとその理由がわかるかと思います。
M16マガジンポーチもそのままでは終わらせずアドミンポーチとして利用できるようにしたり、追加ポーチなどで収納力を強化しています。
また、フラググレネードポーチですが上側に蓋があると取り出しにくいため下開きや横開きなど、
米軍特殊部隊などでよく行うスタイルに変更しています。
このようにエルゴノミックデザインで高い機能性と品質の良さから今後期待できるメーカーの一つです。
下記商品説明


Tactical Hi-VEST
MOLLE全盛の中、ポーチ固定式のベストをあえて発売しているのは、使用しやすさに自信があるからでしょう。
見た目の通り中型ですが、収容能力的にはかなり高い部類になります。
長年の実戦経験の生かされたイスラエル式ベストといえるでしょう
購入はこちら
http://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/athv01.html


Ammo/Admin Pouch
多機能マガジンポーチでM16のマガジンを3本収納できます。
また展開可能なカードケースとサイドにサイリュームなどを入れられる小物用のホルダーがあります。
マガジンポーチとしてはもちろん、スモークなんかにも最適なマガジンポーチです。
購入はこちら
http://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/ipc01.html

「Deflector」 Plate Carrier
軽量プレートキャリアー、Lプレート対応のためMOLLE横8列とそれなりに幅あります。
内側は、通気性の高い肉厚なクッションがあり着心地もかなり良いです。
他社と比較するとDBT FAPCやAWFAPCというよりCrye PrecisionのJPCの大容量版みたいな感じでしょうか
JPCよりMOLLEが2列多いのでかなり大きく感じるかと思います。
オプション(別売り)でサイドプレートキャリアーを取り付けできます(写真は取り付け済み)
サイドプレートキャリアーは、JPCと同じくサイドのウェビングにESAPIプレートのポーチを付けるタイプになります。
背中に専用のバックパック、Modular Assault Pack (AMAP)(別売り)の取り付けが可能で高い拡張性があります。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/pcdfus01.html


Injured Personnel Carrier
緊急用の兵士運搬システムで負傷者などの少人数で運びつつ機動性も確保することができます。
イスラエルらしい、思想設計といえるでしょう。
サバゲーでは使う機会はないと思いますが、登山などで足を負傷したりした場合は有効に活用できると思います。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/ipc01.html
近年海外生産による品質が落ちるアメリカのメーカもある中、新規メーカーながら高い品質を実現しています。
エルゴノミック(人間工学)デザインを前面に押し出しており、高い機能性を有した装備品を実現しています。
一見古そうなTactical Hi-VESTですが細部を見てみるとその理由がわかるかと思います。
M16マガジンポーチもそのままでは終わらせずアドミンポーチとして利用できるようにしたり、追加ポーチなどで収納力を強化しています。
また、フラググレネードポーチですが上側に蓋があると取り出しにくいため下開きや横開きなど、
米軍特殊部隊などでよく行うスタイルに変更しています。
このようにエルゴノミックデザインで高い機能性と品質の良さから今後期待できるメーカーの一つです。
下記商品説明


Tactical Hi-VEST
MOLLE全盛の中、ポーチ固定式のベストをあえて発売しているのは、使用しやすさに自信があるからでしょう。
見た目の通り中型ですが、収容能力的にはかなり高い部類になります。
長年の実戦経験の生かされたイスラエル式ベストといえるでしょう
購入はこちら
http://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/athv01.html


Ammo/Admin Pouch
多機能マガジンポーチでM16のマガジンを3本収納できます。
また展開可能なカードケースとサイドにサイリュームなどを入れられる小物用のホルダーがあります。
マガジンポーチとしてはもちろん、スモークなんかにも最適なマガジンポーチです。
購入はこちら
http://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/ipc01.html

「Deflector」 Plate Carrier
軽量プレートキャリアー、Lプレート対応のためMOLLE横8列とそれなりに幅あります。
内側は、通気性の高い肉厚なクッションがあり着心地もかなり良いです。
他社と比較するとDBT FAPCやAWFAPCというよりCrye PrecisionのJPCの大容量版みたいな感じでしょうか
JPCよりMOLLEが2列多いのでかなり大きく感じるかと思います。
オプション(別売り)でサイドプレートキャリアーを取り付けできます(写真は取り付け済み)
サイドプレートキャリアーは、JPCと同じくサイドのウェビングにESAPIプレートのポーチを付けるタイプになります。
背中に専用のバックパック、Modular Assault Pack (AMAP)(別売り)の取り付けが可能で高い拡張性があります。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/pcdfus01.html


Injured Personnel Carrier
緊急用の兵士運搬システムで負傷者などの少人数で運びつつ機動性も確保することができます。
イスラエルらしい、思想設計といえるでしょう。
サバゲーでは使う機会はないと思いますが、登山などで足を負傷したりした場合は有効に活用できると思います。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/ipc01.html
Posted by AAG_Cat Hand at 18:42│Comments(0)
│Agilite Gear
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。