2010年07月24日
AAG-YATES「現役PJハーネス入荷」

現役PJの標準装備となっているYatesのTactical Rappel Beltが入荷いたしました
上記写真だとお腹にぶら下げているのがTactical Rappel Beltです。
このTactical Rappel Beltは、BDUのベルト代わりとして使用することができ、リガーベルト兼ハーネスとして使用することができます。
COBRAと呼ばれる耐久性が強く、簡単に着脱できる金属バックルを用い、ハーネスとベルトを素早く変更できるように米軍特殊部隊の要請で製作されました。
ベルト時にはお腹の袋へコンパクトにまとめることができます。
現在では、PJのマルチカム化にあわせたのかお腹の袋がマルチカムとなっていますので写真と付属する袋がマルチカムへ変更となっています。
Tactical Rappel Beltのご購入はこちら
http://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/yates-304.html
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t163949882

このように、MOLLEベルトのバックルを外しTactical Rappel Beltを通すことでパッド付きベルトへ変更することができます。
実戦向きのいいアイデアだと思います、普通にベルトとして使ってる人もいますがMOLLEベルトに入れてる人も結構います。
MOLLEベルトは、こちらが利用できます。
DBT製はパッドが分厚く通気性が高い素材を使っているので特にお勧めです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/blpf80-2.html
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v148540455

大反響の実物RONI G1をお買い上げの方はこちら
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p202733119
RONIの詳細はこちら
http://aagear.militaryblog.jp/e144876.html
Posted by AAG_Cat Hand at 21:43│Comments(0)
│Yates
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。