2010年10月21日
AAG-CAA「実銃用スナイパー専用ストック」



本日は、CAA Tacticalのスナイパー専用 精密射撃専用ストックARSとSRSのご案内
M110(SR-25)やSPR、RECCEなんかにお勧めのストックです。
モノポッドが付属しておりバイポットと利用することで自立できます。
なんといっても両者は、かなり細かい可動式チークピースとストックの長さ調節ができるのが特徴。
動画を拝見すればその可動範囲が分かるかと思います。
ARS・SRS共通スペック
・モノポッド
・モノポッドの長さ調節可能
・上下調節機能付きリコイルパッド
・上下調節機能付きチークピース
・前後調節機能付きチークピース
・6ポジションではなく10段以上調節可能なスライドストック
・QDスリングスイベルアダプター
ARSとSRSの違いは、ARSは通常の6ポジションと同じ長さまで縮小できますが
SRSは、写真のように基部が長めに設計されているため、10cm程度長くなります。
その代わり最大伸縮は大きくなり。ストック基部にレイルが追加されています。
商品単体の写真と動画 ARS(上)とSRS(下)
CAA Tactical ARSストック

CAA Tactical SRSストック

購入はこちら
ARS:http://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/caa-ars.html
SRS:http://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/caa-srs.html
2010年10月20日
AAG-CAA「AKアンビマグキャッチ」

CAA製のAK用のアンビマグキャッチ
従来のマグキャッチと違いマグキャッチごと交換する必要が無くレンチ1本で楽に取り付けできます。
このマグキャッチを利用すると人差し指でマガジンリリースができます。
購入はこちら
http://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/caa-akmr.html


CA870改造パーツはこちら
http://aagear.militaryblog.jp/e167280.html
サファリ・CQC ベレッタPX4用ホルスター予約受付中!!
発売後だと1ヶ月~2ヶ月程度お時間かかります!注文するなら今すぐに
詳細はこちら
http://aagear.militaryblog.jp/e166094.html
2010年10月18日
AAG-CAA「CAA870(CA870用パーツ)」
CA870用スライドストックアダプターが入荷!

CA870装着例


実物装着例

商品単体
CBSストックが標準付属!
AK47用グリップが付属していますが他社製の物に交換可能です。
フィンガーチャンネル、バックストラップは、付属していませんがM16/AK47グリップと共用です。
実物用ですが無加工取り付け可能です、しかし4mmほど隙間が空くのでパテでも盛りましょう。

これくらい隙間ができます。
トップレイル有りバージョンと無しバージョンがあります。
トップレイル有りは、ノーマルCA870やフォールディングに
無しバージョンは、チャージャーなどの既にレイルがついている機種用に
トップレイル有り:http://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/pgp870-cb16.html
トップレイル無し:http://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/caa-pg870-cb16.html
ベレッタPX4用ホルスター予約受付中!!
発売後だと1ヶ月~2ヶ月程度お時間かかります!注文するなら今すぐに
詳細はこちら
http://aagear.militaryblog.jp/e166094.html

CA870装着例


実物装着例

商品単体
CBSストックが標準付属!
AK47用グリップが付属していますが他社製の物に交換可能です。
フィンガーチャンネル、バックストラップは、付属していませんがM16/AK47グリップと共用です。
実物用ですが無加工取り付け可能です、しかし4mmほど隙間が空くのでパテでも盛りましょう。

これくらい隙間ができます。
トップレイル有りバージョンと無しバージョンがあります。
トップレイル有りは、ノーマルCA870やフォールディングに
無しバージョンは、チャージャーなどの既にレイルがついている機種用に
トップレイル有り:http://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/pgp870-cb16.html
トップレイル無し:http://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/caa-pg870-cb16.html
ベレッタPX4用ホルスター予約受付中!!
発売後だと1ヶ月~2ヶ月程度お時間かかります!注文するなら今すぐに
詳細はこちら
http://aagear.militaryblog.jp/e166094.html
2010年10月14日
AAG-CAA「CAA製品販売開始&商品紹介」
CAA Tactical製品販売開始いたしました。
本日は、CAA製品の代名詞といえる
ベストセラーのCBSストックのご紹介


CBS(Collapsible Butt Stock)は、通常の6ポジション譲りのデザインながら機能性・拡張性が高い商品です。
高い拡張性
・QDスリングスイベル用アダプター(スリングスイベルは付属いたしません)
・ピカティーニーレール(CAA製オプションパーツも有り)
高い機能性
・ラバーリコイルパッドで滑り止めと衝撃吸収
・バッテリースペース(3Vリチウム電池4本収納可能)
・実銃用のため強固なボディで圧倒的に高い強度を実現しています。
対応機種
電動ガンM4(東京マルイ他)、ガスブローバックM4(WA,タニオコバ,KSC他)、モデルガンなど
なお次世代電動ガンの場合SOPMODやRECCEなどは前方配線にする必要があります。
バリエーション
BLACK,OD,TANの3色あります。
また、別売りのチークピースやショットシェルホルダーなどに対応
ストックとチークピースがセットになった商品が別にあります。
ご購入はこちら
http://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/caatactica.html
本日は、CAA製品の代名詞といえる
ベストセラーのCBSストックのご紹介


CBS(Collapsible Butt Stock)は、通常の6ポジション譲りのデザインながら機能性・拡張性が高い商品です。
高い拡張性
・QDスリングスイベル用アダプター(スリングスイベルは付属いたしません)
・ピカティーニーレール(CAA製オプションパーツも有り)
高い機能性
・ラバーリコイルパッドで滑り止めと衝撃吸収
・バッテリースペース(3Vリチウム電池4本収納可能)
・実銃用のため強固なボディで圧倒的に高い強度を実現しています。
対応機種
電動ガンM4(東京マルイ他)、ガスブローバックM4(WA,タニオコバ,KSC他)、モデルガンなど
なお次世代電動ガンの場合SOPMODやRECCEなどは前方配線にする必要があります。
バリエーション
BLACK,OD,TANの3色あります。
また、別売りのチークピースやショットシェルホルダーなどに対応
ストックとチークピースがセットになった商品が別にあります。
ご購入はこちら
http://store.shopping.yahoo.co.jp/aagear/caatactica.html
2010年10月13日
AAG-CAA「CAA製品取り扱い開始!」

CAA Tactiical製品大量入荷!
CBSストックやRONIでおなじみ実銃のアクセサリ専門メーカーCAA(Command Arms Accessories) tactical製品が入荷!
販売開始は今夜からとなります。サーバーに余裕がある22時以降が有力です。
商品は随時追加していきますが登録完了するのは今週末かと思われます。
オークションストアに関しては、来週以降になります。
商品説明は、後に・・・
2010年08月25日
AAG-CAA「RONI-SI1(SIG用)新着情報」

G1発売から約一年たちましたがシグ用のRONI-SI1の情報がいろいろ上がってきました。(写真はG1のグロック用です)
箇条書きで分かっていることを…
・発売は今年中、一応未定だけど意外と早くかも?秋ぐらい?
・適合機種はSIG P226(レイルフレーム)
つまり自衛隊のP220とかはレイルフレームでは無いので入らない
・ガスブロが入るかは不明
P226レイルフレームは、マルイやKSCが発売していますがリアルサイズをどれだけ再現できてるかによります。
グロックよりリアルサイズに近いので入る可能性は高いか?
・CAAには予約というシステムはないが当社(Advanced Assault Gear)に限り特別に手配する
(しかしG1のグロックのように入らない場合も考慮して初期オーダー数は少ないです)
・G1と同じく初回逃したら生産待ちで再入荷時間掛かるかも
・RONI G1つながりでCAAディーラーとなったため次回のRONIの調達価格が低下、価格はG1より安くなる予定、G1も価格改定
・専門誌で専用バックアップサイトがありましたが在庫なく当分先ですとの事
他気になる点があればご質問ください
本日終了のBLACKHAWK!のタクティカルパンツ1円スタートもどうぞ

ODカラー
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t167443730
TANカラー
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t167443732
2010年07月22日
AAG-etc「ついに謎の銃の正体が明らかに!」

各雑誌などで紹介されご存知の方もいらっしゃったと思いますが。
昨日から紹介してきた上の銃はCAA Tactical製の商品名は「RONI」といいます。
グロック用は、「RONI-G1」となります。もちろん実物です!
つまりコレを組むと露出部はグリップ以外は実物となります!
RONI G1は、大型グロック系(17,22,31,34,35)、小型グロック系(19,23,25,32)に対応する
ハンドガンをSMGへ変更するコンバージョンキットです。コンバージョンキットなので銃本体は付属しませんが写真の物には電動グロックが組み込んであります。
CAA Tacticalでは、Pistol-Rifleコンバージョンと呼んでいます。
RONI商品説明動画
Pistol-Rifleコンバージョンは、かつてからハンドガンにストックがついたものがありましたがRONIはその進化の一つとなります。
新型のSMGは拳銃の弾が使えないため互換性のない弾を新規に購入するのは気が引ける、ハンドガンで安定した射撃を実現したいなどと言う要望がありました。
その期待に答えCAAが去年各種グロックをSMG形態することを実現したRONIを発表しました。
ハンドガン+コンバージョンキットは合計でもMP5やUMPなどの従来のSMGに比べ約半額のコストで購入可能で、コストパフォーマンスに優れた製品として現在注目されています。
互換性について
気になる互換性ですが当初予想されていた通り、各メーカーのグロックは実物サイズではないためスライドを削る必要があります。
ガスブローバックの場合スライドを全体的にスリムに、チャージングハンドルを削ったグロックに接着するなどの加工が予想されます。満遍なくスライドを削ると強度が著しく下がるため検証していません。
それなりに難易度が必要だと考えられます。バリエーションとしてSIG用、H&K用などがリリース予定のためGBBを目指す人はグロック用はスルーしても良いでしょう。
一方電動グロック18であれば先端左側を2cmほど深さ1mmほど落とすだけで使用可能です。
しかし、元々G18非対応のためセレクターレバーが使用できないのと、チャージングハンドルがセレクターと干渉して使用できません。
ボディと接触していてもブローバックと違い関係ないためキツキツでも問題無い為です。
マガジンも実物サイズよりも一回り大きいためマガジンキャリアもキツキツで合いません。
ガスブロG18Cが使えないのが残念ですが次回のRONIにご期待ください
価格・入荷について
今回は、互換性検証のために少ない入荷となり販売分は2本のみとなっています。
期待されたG18Cのガスブロが利用できないため、今後も少量入荷となるでしょう。
さらに現在RONIの生産が追いつかず一月以上の待ちとなっています。
そのため今回を逃すとかなり先になることは間違いありません。
価格は、98000円になります。
ご購入はこちら
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p202733119
なお写真のEoTech、TLR、グロック本体は付属いたしません。
RONIさらに知りたいと言う方にはこちらもご覧ください



2010年07月21日
AAG-etc「謎の銃、P90と大きさ比べ」
それなりの反響があったので追加写真~

前は素組みでしたが、お洒落&グリップ動かしてみました。

大きさはP90(上)より一回り小さく(写真上)、ストックを最大まで伸ばすとP90より大きめ(写真下)

4面レイル(グリップが外れます)、伸縮ストックと可動式チークピース、QDスイベル(左右)がついています。
ついでに宣伝でも…マグプル実物 XTMレイルパネルが1280円~
http://aagear.militaryblog.jp/e144659.html

前は素組みでしたが、お洒落&グリップ動かしてみました。

大きさはP90(上)より一回り小さく(写真上)、ストックを最大まで伸ばすとP90より大きめ(写真下)

4面レイル(グリップが外れます)、伸縮ストックと可動式チークピース、QDスイベル(左右)がついています。
ついでに宣伝でも…マグプル実物 XTMレイルパネルが1280円~
http://aagear.militaryblog.jp/e144659.html